人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 全日本7戦結果報告 ラストツーリング☆コース決定 >>

1年経ちました

  
   1年前の今日は、くう太が自宅に迷い込んで保護した日です。
   最初に見つけた娘の話によると、試験日で早めに帰宅した娘が友達と玄関前でおしゃ
   べりしていた時、すぐ近くで猫の鳴き声を聞き、あたりを伺ったら庭先に猫がいたので、
   怖がらせないようにしゃがんで声をかけたら、一気に駆け寄って来たとか。


1年経ちました_e0232150_14203315.jpg  自宅付近は、お外猫が多いのですが、人間を警
  戒する子ばかりで、近寄ったりする子はいません。

  それに、白ブチや三毛、茶トラか茶白の子がほとんど。
  くう太のようなキジトラの子を見たのは、初めてです。

             人馴れバツグン! 
1年経ちました_e0232150_1431389.jpg
   
   すぐにウチの子として迎えたわけではないのです。

   自宅には犬猫と暮らすことをとして認めない父がおり、この夜はとりあえずこっそり
   娘の部屋に泊めることにしたのですが、夜中に娘が目がかゆくて眠れないと…。

              これって…まさか猫アレルギー?

1年経ちました_e0232150_15143314.jpg
                   布団をモミモミ、至福の表情


   一時は手放す危機もありました(涙)が、娘は猫アレルギーでは無かったし、あれほど
   頑なだった父も今では大の仲良し!(笑)
   どう考えてもくう太は自分から選んで我が家にやってきたとしか思えない事が多々あ
   ります。もう居なくてはならない大切な存在!


                      推定6ヶ月・体重2.0㎏          
1年経ちました_e0232150_15462184.jpg
          すぐに病院のお世話に… 膿が溜まるケガの治療 (涙)
        臍ヘルニア(でべそ)の手術は8ヶ月を待って去勢の手術と一緒に。



                    現在1歳5ヶ月・体重5.7㎏
1年経ちました_e0232150_16454375.jpg
                        ボク、外出たい…

     最近は、隙をみては脱走を繰り返すので、看板猫は残念ながら保留中。。。
     猫の1歳半は人間だと20歳か~。

     ねぇ、くう太、共にじーさん、ばーさんになるまで長生きしようなぁ!


                  

 
by mp-protec | 2011-10-05 16:26 | くう太
<< 全日本7戦結果報告 ラストツーリング☆コース決定 >>